MENU
  • Home
    • 沐日社オンラインショップ
    • 薪ストーブショップレポート
    • 薪&ペレットストーブ 紹介
    • 薪ストーブビギナー必読
  • 薪イエローページ
    • メーカー/代理店
    • 薪ストーブショップ
      • 北海道・東北
      • 関東
      • 信越・北陸
      • 東海
      • 近畿
      • 中国
      • 九州・四国
    • ペレットストーブショップ
    • 全国森林組合&薪ショップ一覧
  • ご注文方法
  • お問合せ
  • カート

薪ストーブライフ

  • Home
    • 沐日社オンラインショップ
    • 薪ストーブショップレポート
    • 薪&ペレットストーブ 紹介
    • 薪ストーブビギナー必読
  • 薪イエローページ
    • メーカー/代理店
    • 薪ストーブショップ
      • 北海道・東北
      • 関東
      • 信越・北陸
      • 東海
      • 近畿
      • 中国
      • 九州・四国
    • ペレットストーブショップ
    • 全国森林組合&薪ショップ一覧
  • ご注文方法
  • お問合せ
  • カート

薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

  1. HOME
  2. 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)
2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

新旧ドブレ徹底比較!

今から17年前の2002年にデビューしたドブレ640/760。販売当初は名称にクリーンバーン仕様を表す「CB」がナンバーの末尾についていた。さらに日本仕様である「J」の文字が2012 年に付加され、それぞれ640CBJ、 […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

超絶ローエミッション

 米国で欧州製の薪ストーブの販売が許可されるためには、少なくともアメリカ環境保護庁(EPA)が規定する排気ガスや燃焼に関する規制をクリアしなければならない。欧州で立派な数値を出している薪ストーブであれば難なくクリアできる […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

英国の本気が溢れでる

薪ストーブのセールスが好調なチェスニーズだが、本来は高級マントルピースの製造で知られる35年の歴史をもつメーカー。ストーブに関しては、薪・マルチフュエル・ガス・電気の4つのラインをもつ。 今回輸入を開始したのは薪ストーブ […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

CB+触媒=ウルトラクリーン

 ハースストーンが考案したEPA基準をクリアするためのシステムは、クリーンバーンと触媒を併用する燃焼方法。同社がこの併用システムを採用するに至った経緯は、おおよそ次のようだ。  まず、短期間でEPA規制をクリアするシステ […]

コンツーラ
2017年12月15日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

コンツーラ C35L リンネ

コンツーラの35シリーズ中わが国で発売されているのは35Lリンネと35Tスモーランドの2モデル。スモーランドは大型で、筐体にソープストーンが奢られた蓄熱性の高いモデル。ただ、高さが1650mmもあるため、吹き抜けのあるよ […]

2017年12月15日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

アラダ アーロー エコバーンプラス11

アラダ社は1966年、イギリス南西部デボンの農村部でジョージとローズの二人によって創業した。薪ストーブのラインナップはタイムレスクラシック、コンテンポラリー・リビング、ハンドワーキング・ヒーティング(本体内に水タンクを付 […]

2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

アンヴィクタ ミックス

薪 + 木質ペレット燃料で24 時間暖房を可能にした  アンヴィクタと言えばフランスのNo.1薪ストーブメーカー。尖ったデザインで有名になったアンヴィクタだが、最近では“普通に”コンテンポラリーなモデルも多数リリースして […]

2017年4月15日 / 最終更新日 : 2017年4月15日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

ネスターマーティン S43

すべては美しい炎のために  現存する薪ストーブで最も古いものは、中国・漢時代のキッチンストーブである。馬蹄形のそれは鋳鉄製で、西暦25〜200年に作られたというから驚きである。翻って、現代に生きる老舗薪ストーブメーカーの […]

2017年3月25日 / 最終更新日 : 2017年4月15日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

岡本 AGNI HUTTE(アグニ ヒュッテ)

なるか、出藍の誉れ  わが国の鋳物の歴史とともに歩んできた岐阜県の老舗鋳鉄メーカー岡本。製造の中心はインフラ系や景観商品といった大型の鋳鉄製品である。その岡本が研究を重ねて発売したアグニC。愛知県立芸術大学教授である水津 […]

2017年3月25日 / 最終更新日 : 2017年12月22日 中村雅美 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)

スキャンサーム エレメンツ603フロント

構築し展開する薪ストーブ:環境問題にデザインで応えるスキャンサームの新定番 1981年、薪ストーブからの排出ガスに規制がかけられてしばらく経った時期、スキャンサーム社は創設された。その後10年にしてドイツ・パッシブハウス […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

薪ストーブライフNo.46

好評発売中!

薪ストーブデビュー

好評発売中!

最新記事

薪ストーブライフNo.46
2022年12月5日
薪ストーブライフNo.45
2022年7月8日
薪ストーブライフNo.44
2022年3月2日
薪ストーブライフNo.43
2021年11月5日
薪ストーブライフNo.42
2021年7月3日
さばいどる“かほなん”が薪ストーブライフを紹介
2021年3月10日
薪ストーブライフNo.41
2021年2月27日
薪ストーブライフNo.40
2020年10月29日
YouTubeチャンネルオープン
2020年6月28日
薪ストーブライフNo.39
2020年6月28日

カテゴリー

  • 編集部から
  • ニュース
  • イベント
  • 薪ストーブショップ・レポート
  • 薪ストーブ 紹介(過去の記事から)
  • 薪ストーブビギナー必読
    • 薪に関すること
    • 薪棚・薪ストッカー
  • 薪販売店一覧
  • ペレットストーブ紹介
  • ペレットストーブショップ・レポート
  • 沐日社オンラインショップ
    • 「薪ストーブライフ」最新号
    • バックナンバー
    • 別冊バックナンバー

アーカイブ

  • Home
  • ご注文方法
  • お問合せ
  • 会社案内
  • 特定商取引に関する法律に基づく表記
moku_yoko2

〒168-0063 東京都杉並区和泉4-46-10
TEL 03-6768-1680 FAX 03-6745-1268

タグ

クオリティー ショップ デジタル版 トップダウン燃焼 ニセコ バックナンバー ファイヤーワールド ペレットストーブ ログキャリーエプロン 二次燃焼方式 京都 入門 函館 別冊 北海道 千葉県 宮城 岩手 帯広 平泉 斜里 旭川 暖房器具 札幌 東京 東北 炎 焚 煙突 白石 盛岡 知床 福島 秋田 種類 空気 編集部 薪 薪ストーブ 薪ストーブ日和 薪割り 釧路 階上 雫石 青森

最新記事

  • 薪ストーブライフNo.46
  • 薪ストーブライフNo.45
  • 薪ストーブライフNo.44
  • 薪ストーブライフNo.43
  • 薪ストーブライフNo.42
  • さばいどる“かほなん”が薪ストーブライフを紹介
  • 薪ストーブライフNo.41
  • 薪ストーブライフNo.40
  • YouTubeチャンネルオープン
  • 薪ストーブライフNo.39

Copyright © 薪ストーブライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

Scroll Up